新型コロナウイルス感染症により特に影響を受けている飲食・宿泊・運輸事業者の事業継続を支援するため、吉野川市より給付金が交付されます。
詳細は、吉野川市役所ホームページでご確認ください。
申請書はホームページよりダウンロードできます。
2020年5月20日水曜日
2020年4月15日水曜日
新型コロナウイルス対策「持続化給付金に関するお知らせ」について
新型コロナウイルス対策「持続化給付金に関するお知らせ」ついて
新型コロナウイルス感染拡大により、特に大きな影響を受ける事業者を対象とした「持続化給付金に関するお知らせ」が経済産業省から開示されましたのでお知らせいたします。なお、LINEのオフィシャルアカウント「経済産業省 新型コロナ 事業者サポート」においても本給付金に関する情報が開示されておりますので併せてご参照ください。
別添のとおり
〈中小企業 金融・給付金相談窓口〉
0570-783183(平日・休日9:00~17:00)
2.LINEについて
「経済産業省 新型コロナ 事業者サポート」で検索
2020年3月18日水曜日
小規模事業者持続化補助金のお知らせ
令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型>のお知らせ
小規模事業者の販路開拓等の取組みに対して補助されます。
業種によって従業員数の要件あり
補助率は補助対象経費の3分の2以内
原則 補助上限50万円
第1回締切 2020年3月31日(火)
第2回締切 2020年6月5日(金)
第3回締切 2020年10月2日(金)
第4回締切 2021年2月5日(金)
商工会で計画書作成をサポートしますが、締切日に余裕をもってご相談ください。
詳細は公募要領でご確認ください。
徳島県商工会連合会のホームページから公募要領、申請書様式をダウンロードできます。
小規模事業者の販路開拓等の取組みに対して補助されます。
業種によって従業員数の要件あり
補助率は補助対象経費の3分の2以内
原則 補助上限50万円
第1回締切 2020年3月31日(火)
第2回締切 2020年6月5日(金)
第3回締切 2020年10月2日(金)
第4回締切 2021年2月5日(金)
商工会で計画書作成をサポートしますが、締切日に余裕をもってご相談ください。
詳細は公募要領でご確認ください。
徳島県商工会連合会のホームページから公募要領、申請書様式をダウンロードできます。
2019年10月1日火曜日
梅酒クーポン券販売中‼
第11回美郷梅酒まつり
開 催 日 :令和元年11月23日(土)、24日(日)
開催時間 :10:00~16:00
当日マイグラスご持参にご協力ください。
9つの会場をバスで巡ろう‼
美郷の5つの梅酒蔵と、3つの農家民宿+美郷の湯で梅酒が飲めます。
梅酒を飲むためにはチケット(5枚綴り)が必要です。
前売り券1,000円 当日券1,200円
前売りの方が200円お得です
吉野川市商工会でお取り扱いしています
開 催 日 :令和元年11月23日(土)、24日(日)
開催時間 :10:00~16:00
当日マイグラスご持参にご協力ください。
9つの会場をバスで巡ろう‼
美郷の5つの梅酒蔵と、3つの農家民宿+美郷の湯で梅酒が飲めます。
梅酒を飲むためにはチケット(5枚綴り)が必要です。
前売り券1,000円 当日券1,200円
前売りの方が200円お得です
吉野川市商工会でお取り扱いしています
2019年8月22日木曜日
「2019吉野川ウォークin山川」受付開始について
「2019吉野川ウォークin山川」を次の要領で実施いたします。
1.実 施 日 令和元年11月3日(日)※雨天決行
2.集 合場 所 山瀬公民館 吉野川市山川町堤外11-1
★受付 午前8時30分~9時30分 出発午前10時
注>当日受付はいたしません。
3.A コ ー ス お七社詣りコース 険しい山道もある上級者コース 約9㎞
山瀬公民館→淤騰夜末神社→山の中→白山神社→山の中→若宮神社
→忌部神社(休憩・食事)→玖奴師神社→岩戸神社・建美神社→天
村雲神社→山瀬公民館(ゴール)
B コ ー ス お五社詣りコース ふもとの五社を巡るコース 約12㎞
山瀬公民館→山川町諏訪堤防→川島町長塚堤防南信号→学西中央公
民館→善勝寺→忌部神社(折返し地点・休憩・食事)→玖奴師神社
→岩戸神社・建美神社→天村雲神社→淤騰夜末神社→山瀬公民館
(ゴール)
4.参 加 費 両コースとも500円(保険料含む)(小学生以下無料)当日集金
5.特 典 ゴールした参加者に特産品プレゼント
6.募集人員 Aコース お七社詣りコース 先着50名
Bコース お五社詣りコース 先着300名
7.申込方法 専用申込用紙に必要事項を記入し、郵送・FAXまたは直接持参に
て10月11日(金)までにお申し込みください。
下記の申込書をダウンロードして申し込んでも結構です。
8.事 務 局 吉野川ウォーク実行委員会(吉野川市商工会内)
〒779-3401 吉野川市山川町翁喜台117
TEL 0883-42-5642 FAX 0883-42-5349
1.実 施 日 令和元年11月3日(日)※雨天決行
2.集 合場 所 山瀬公民館 吉野川市山川町堤外11-1
★受付 午前8時30分~9時30分 出発午前10時
注>当日受付はいたしません。
3.A コ ー ス お七社詣りコース 険しい山道もある上級者コース 約9㎞
山瀬公民館→淤騰夜末神社→山の中→白山神社→山の中→若宮神社
→忌部神社(休憩・食事)→玖奴師神社→岩戸神社・建美神社→天
村雲神社→山瀬公民館(ゴール)
B コ ー ス お五社詣りコース ふもとの五社を巡るコース 約12㎞
山瀬公民館→山川町諏訪堤防→川島町長塚堤防南信号→学西中央公
民館→善勝寺→忌部神社(折返し地点・休憩・食事)→玖奴師神社
→岩戸神社・建美神社→天村雲神社→淤騰夜末神社→山瀬公民館
(ゴール)
4.参 加 費 両コースとも500円(保険料含む)(小学生以下無料)当日集金
5.特 典 ゴールした参加者に特産品プレゼント
6.募集人員 Aコース お七社詣りコース 先着50名
Bコース お五社詣りコース 先着300名
7.申込方法 専用申込用紙に必要事項を記入し、郵送・FAXまたは直接持参に
て10月11日(金)までにお申し込みください。
下記の申込書をダウンロードして申し込んでも結構です。
8.事 務 局 吉野川ウォーク実行委員会(吉野川市商工会内)
〒779-3401 吉野川市山川町翁喜台117
TEL 0883-42-5642 FAX 0883-42-5349
2019年5月23日木曜日
平成30年度第2次補正予算 小規模事業者持続化補助金のお知らせ
一次締切 6月28日(金)
二次締切 7月31日(水)
商工会への申請書提出は、その2週間前までにお願いします。
詳細を必ず公募要領でご確認ください。
登録:
投稿 (Atom)